July 13, 2008
いまとなってはいつだったか憶えていない。
寝ていたときに電話が起こし、出たら島村菜津ちゃんだった。
「××××でさ、××××××××だから、7月11日に『カフェスロー』に来て」
××××は伏せ字ではない。当方が寝ぼけていたことと、彼女の話がとっちらかっていてわからなかったのだ。
で、とりあえず「ハイハイ」と返事をして、そのあと調べたら、彼女と辻信一さんが対談した『そろそろスローフード』(大月書店)という本が出て、出版記念イベントとして2人のトークショーがあるのだということがわかった。(ったくもう)
日本に「スローフード」という運動をきちんと紹介し、各地でスローフード運動が巻き起こるきっかけをつくった島村菜津(ペンネームである)。一方、環境運動家として「スロー」という思想&ライフスタイルを提唱した『スロー・イズ・ビューティフル』を著した明治学院教授の辻信一。
じつは、この2人を引き合わせたのはぼくで、だから島村菜津ちゃんからの電話でも、「会わせてくれたのはタオさんだから…」というような文句もあった。
だから、何だかよくわからないまま行きました。
そうしたら、菜津ちゃんが「この人が、あの『朝めしの品格』の…」とまわりに紹介する。すると紹介された人たちが「ああ〜」と反応する。えっ? 何なの――と不思議に思ったら、今回の本の中で拙著のことが出ていて、関係者は知っており、どんなオトコが書いたのかと思っていたらしい。
失礼なことだが、2人の対談本のことは菜津ちゃんの電話で知り、だから会場で買おうと思ってやってきたので、未読でした。
何と紹介されているか。
…友人の麻生タオというライターが『朝めしの品格』という本を書いたんです。本人 はここだけの話深酒もするし(笑)、かなり破天荒な生活をしてそうなんだけど……
コラ!